営業時間

ぎっくり腰

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 不意な動作や何気ない動作でぎっくり腰になった
  • 強い腰の痛みで起き上がれない
  • 何度もぎっくり腰を繰り返している
  • 腰がいつも重だるくて不安だ
  • ぎっくり腰を患って以降、腰が慢性的に痛む

原因

ぎっくり腰とは、腰痛の分類では急性腰痛症に分けられ、突然腰に疼痛が出る疾患で関節捻挫・筋肉損傷・筋膜炎症などの症状を指します。

一般的に知られている原因は、重い物を持ち上げた時など急激に腰に痛みが走り、立ち上がりや歩行も困難になる状態になることがあります。

激しい痛みが出る症状から欧米では「魔女の一撃」とも呼ばれています。

ぎっくり腰が起こる意外な原因として骨格の歪み、腰部の筋力低下、過度な筋肉への負担などがあります。

生活中に起きるものとして、何気ない動作、荷物を持ち上げた時、くしゃみ、体を勢いよく起こした時、うがいなどで前かがみになった時、運動時に急に動いた時などが挙げられます。

ぎっくり腰に対する3つのアプローチ!

病院・整形外科

腰に痛みが発生している方でどこにどんな炎症が起きているのか画像で見てみたという方にオススメです!

明日試合があるなど近々の予定の為に痛み止めによる一時的な状況改善を希望される方の場合、病院で診断を受ける必要があります。

痛み止めによる一時的な除痛と保存療法による患部への負担減で腰部に発生した断裂・炎症が自然と治癒していくのを待つというのが病院で主に提供されている腰痛に対するアプローチになります。

痛め止めについては、目先の痛みを緩和するという点においては非常に効果的ではありますが、炎症がなくなるわけではないこと。

また、筋肉に柔軟性が足りていないなど筋膜に断裂・炎症が発生してしまった元々の原因がなくなったわけではないのに、同じ生活をしている場合、再発が起こりやすいので留意が必要です。

 

自宅でケア

自宅でストレッチを行うことで腰の筋肉の負担を軽減することができます。

ストレッチを行うことで筋肉の柔軟性が保たれ、新しい筋肉の断裂が生まれるリスクをさげることができます。しかし、痛みを感じられている方の筋膜にはすでに筋膜の断裂・炎症が生まれており、これらはストレッチだけで治るわけではありません。

誤った方法でストレッチを行ってしまった場合、断裂・炎症が悪化してしまうケースもございます。

悪化する前に専門家に相談して適切な治療を行うようにしましょう!!

 

整骨院

 

 

 

腰の痛みがあることで日常生活を送るうえで不便を感じているという方にとってオススメなのが整骨院での施術です。

整骨院での施術では、電気機器を利用することで炎症の早期回復を促すことができます。また、筋肉の柔軟性の確保をするためのマッサージや歩き方、姿勢など骨格・骨盤へのアプローチを行うことも整骨院の特徴です。

整骨院で治療を行う際の留意点として、治療の内容や利用している電気機器などが整骨院によってバラバラであることが挙げられます。

ぎっくり腰の治療を行う場合、どの整骨院に通うかが大事になります!

Q&A

①繰り返すぎっくり腰の要因は何ですか?

→ぎっくり腰は筋肉の損傷ですが、元は筋肉が固まっている状態、それは骨盤の歪みやインナーマッスルの低下から始まります。

当院ではどこから症状が来ているのか検査を実施し、お悩み改善につなげます。

 

②痛みが強い時はどうしたらいいの?

→「無理な動きはしないこと」「安静」が早く治るための大切なポイントです。

当院では、ハイボルトという特殊な電気治療を用いて痛みを早期改善していきます!

お問い合わせ

  • TEL
  • 交通アクセス

キャンペーン